木曽川でデイキャン

クマパパ

2009年10月27日 00:03


昨日 木曽川の河川敷で東海ブロガーの転勤族さんとデイキャンにいきました。

今回は、直火が可能ということもあって、かなり気合いを入れて鉄鍋類を持ち込みました。


やはり、ダッチオーブンは炭や豆炭などより、焚火のおき火で調理が一番似合うと思います。



スキレットもこの通りです。


そして、最後にダッチonダッチで計4品を今回は料理しました。




一品目は、自家製ソーセージのカレーピラフです。ざく切りした、人参、玉ねぎ、サツマイモをニンニクと一緒に
オリーブオイルで炒めてそこに米を入れてカレーパウダーと塩コショウ等を入れてあとはダッチオーブンが調理してくれます。


2品目は、スペイン風野菜のトマト煮のピストです。 作り方は簡単です、ざく切りしたなすびやらピーマン玉ねぎなどを
ホールトマトとブイヨンで煮込むだけです。 
煮詰めて塩コショウで味を整えたら完成です。冷やして食べてもおいしいと思います。


メインディッシュは、豚バラ肉のオーブンロール焼きです。
豚バラ肉にニンニクとローズマリーとアンチョビを埋め込みタコ糸でロール状にまいてから
ダッチオーブンに入れて焼きあげるだけです。
もう一品は写真を撮り忘れました。(笑)





あとは、川岸に椅子を並べてまったりモードです。 このまま、どれだけ泊まりたいと思ったことか汗
転勤族さんとは、今回初めてお会いしましたが 私と違い大変まじめで気さくな感じの方でした。
いろいろアクシデントはありましたが、本当に楽しい時を過ごせました。 


あなたにおススメの記事
関連記事